島式ホームセット#
昭和時代の一般的な島式ホームです。
-
複線間隔55.5mmでレールを設置します。
-
ホームを設置します。跨線橋、橋上駅舎と接続する部分は、屋根のない140mmの部品を使用します。
-
高架駅など階段の設置が必要な場合は、本体通路階段部品を使用します。レイアウターでは階段は、近代型用の共通付属品を使用します。
-
ホームの両端に終端部品を設置します。
シールは、ポリゴン表示で表示されます。シールのテクスチャー表示が必要な場合は、鉄道模型シミュレーターをご利用ください。
部品#
部品 | グループ | 部品パレットカテゴリー |
---|---|---|
島式ホーム-本体ベンチ設置済み | [NX] TOMIX 島式ホームセット | 島式プラットホーム |
島式ホーム-本体 | [NX] TOMIX 島式ホームセット | 島式プラットホーム |
島式ホーム-本体通路階段 | [NX] TOMIX 島式ホームセット | 島式プラットホーム |
島式ホーム-本体屋根なし140mm | [NX] TOMIX 島式ホームセット | 島式プラットホーム |
島式ホーム-終端L | [NX] TOMIX 島式ホームセット | 島式プラットホーム |
島式ホーム-終端R | [NX] TOMIX 島式ホームセット | 島式プラットホーム |
島式ホーム-木製ベンチ | [NX] TOMIX ホーム付属品 | プラットホーム設備 |