部品の回転#
マウスで回転#
選択した部品をドラッグ移動中に、右クリックします。15度単位で回転します。
Shiftキーで反時計回りに回転します。Ctrlキーで1度単位で回転します。
カーソルキー回転#
Altキーを押しながらカーソルキーの左右で選択した部品を5度回転します。
Ctrlキーで1度回転します。
ポップアップメニューで回転#
- 回転したい部品を選択します。
- 選択した部品の上で右クリック、ポップアップメニューを表示します。
- 右クリックしたまま、回転させたい角度の項目でボタンをはなします。
- 部品が回転します。
角度の自動調整#
-
未接続のレールを接続したいレールの近くに配置します。
-
レールのメニューから角度調整を選択します。
-
自動的に適切な角度になります。レールを移動して、接続してください。
未接続の一番近いジョイントに角度をあわせます。
距離がはなれているジョイントは対象外です。
部品の回転原点は変更されません。回転原点を中心に角度だけ変更します。
ストラクチャーのジョイントは、向きを設定していない場合があります。ストラクチャーによっては、適切な結果になりません。