部品の移動#
選択状態になっている部品をマウスで移動します。
- 移動したい部品を選択します。
- 選択した部品をマウスでドラッグすると部品が移動します。
- 移動中(左ボタンを押したままの状態)にマウスの右ボタンをクリックすると回転します。(shiftキーで逆回転)
部品パレットから部品を配置するときにドラッグしながら回転を行うと、次回の部品配置は、その角度が反映されます。このことを利用すると同じ角度で回転する操作を省略できます。たとえば、信号機を90度回転して配置した場合、その次に配置する部品は、当初から90度回転した状態になります。同じ角度で連続配置する場合、レイアウトウィンドウに配置してから回転させる必要がありません。もとの0度の状態に戻すときは、部品パレットからドラッグしているときに部品を回転させて0度にしてください。
カーソルキー移動#
カーソルキーの上下左右で選択した部品を1mm移動します。
Shift キーで5mm移動します。 Ctrl キーで0.1mm移動します。
数値移動#
1つの部品を数値移動する場合は、ジオメトリに数値を入力してください。
複数の選択部品を一度に数値移動する場合は、選択部品の上で右クリック、ポップアップメニューから数値移動を選択してください。数値移動ツールが表示されます。
ジョイント吸着#
線路、プラットホームなど複数の部品を接続して一つの構造物を構成する部品は、接続を正確に行うための「ジョイント」機能があります。接続したい線路(ストラクチャー)の近くに角度を合わせておくだけで自動的に相手の線路(ストラクチャー)に吸着します。
ジョイントは、線路+線路、ストラクチャー+ストラクチャーの組み合わせで接続できます。線路+ストラクチャーは接続できません。